MTBチューブレス化、難しくないです。 空気を入れて一回でビードが全部上がれば嬉しいのですが、そうじゃない場合が多いですよね。 そういう時は最大空気圧まで入れて、ビードが上がらなかったところを覚えておき、 空気を抜いて上がらなかったところのビードにシーラントを付けてあげたら上がりやすくなります。2022.10.07MTB